2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ワムフの完成に向けて

部品の加工を始めました キットのデッキの手摺はコ型ナのですが、過去の写真を見てみると・・・E型だった!! っで、急遽製作してみました。 デッキ側のテールライトはエンドウ製にしたので・・・標準パーツでは大きすぎるので、カットしました・・・そして、切断…

昨日に引き続き、中央西線の列車たち

28日に撮影した写真を引き続きアップします。 キハ75と名鉄電車 セントラルライナー313系8000番台?? EF64かなと思ったらEF65だった!! タキの混色編成 クモハ123とあずさ号 他にも撮影していますが、後日、私のホームページ「癒し…

昨日28日は息子の宿題完成祝いで

中央西線の撮り鉄に行って来ました 名鉄の7000系がやってきました・・・でも、残念な事に急行運用で・・・。 「しなの」の通過風景!!単線区間でも飛ばしていますが・・・カーブが緩かったので振り子で振られている感じが・・・ EH200牽引のタキ1…

高槻軌道定例運転会に参加しませんか?

9月15日敬老の日(月曜日・祝日) 恒例のJR彦根駅前にあります、平和堂6階「ライブリースペース・和」で運転会を開催いたします。 参加は自由です、ゲストブックやコメントでの参加表明をお待ち致しております。 ~~~~ 記 ~~~~ 運転会名:高槻…

一両転がっていた緑のタキ。

次回の運転会に向けて改造を始めました。 廃車解体では有りません・・・米坂官営鉄道のタキは塗装色が決まっているので・・・ もちろんこの色になってしまいます!!艶消しですが塗りたてなので輝いている!! 乾燥したらカプラーを取り替えて・・・これで、…

ワムフの机や椅子の背もたれの色が気に入らない。

折角、ウッド調の塗装をしたのですが。 色合いが気に入らなかったので、塗装の上からカラーニスを塗ってみました。 わざと刷毛ムラを出して見ましたが・・・後、数回上塗りすれば木調になるのでしょうか?? 結果は後日・・・お披露目するかも??

コンテナ塗装第二段

赤帯に引き続き、もう一色塗装を始めました。 こんな色で~~す!! もちろん近郊型スカイブルー!! っで、仕上がりと言えば・・・ これで旧タイプコンテナが4色揃いました!!・・・チャンスがあれば昔のJOTコンテナも・・・ ・・・・スコ~~ン!! …

ワムフにペンキ屋さんが入りました。

朝の少しの時間に室内装飾をして見ました。 便所の壁をクリーム色に塗って、机はウッドブラウン色にしてみました。 椅子は背もたれがウッドブラウン色で、シートは青色に塗ってモケットのイメージにしてみました。 車体を黒の艶消しに塗ってから、室内側もク…

チョット気分転換で

KATOの旧コンテナ(C20)をC35もどきに。 C20の白帯に合わせて、液体マスキングゾルを塗ってゆきます。それから廻りをマスキングテープで保護してゆきます、こうすれば隙間からの塗料の滲入やにじみを防止するためです。 今回は鉄道カラースプ…

昨日はワムフに

エンドウのワフ用テールライトユニットを組み込みました。 表から見るとこんな感じに仕上がりました。 裏側は・・・黒く塗ったら何とかなるかな・・・! でも配線の仕舞と・・・集電方法にイマイチ自信が!!

今朝は早く目が覚めたので

ワキ1000の2両目の工作をしてみました。 今回はエコーモデルの#666貨車用ガーランドベンチレーターを取り付けてみました。 ????#723ガーランドベンチレーターと大きさはさほど変わらない・・・何が違うの?? 良く見てみると#666は天板…

今日、また買ってしまいました。

ホビーモデルのワキ1000のキットです。 今回は窓無しタイプにしました、それとエコーモデルの貨車用ベンチレーター#666と煙突用ベンチレーター#667も一緒に購入してきました。 これでワキ・ワムフ編成が5両になった!!・・・って、完成したの…

ワキとワムフは・・・

その後の展開は遅くて前に進んでいません。 そう言いつつも、ワキは艶消しの黒色塗装をしました。 ここで問題が・・・台車で行き詰まった!! ホビーモデルの純正台車はプラ製で台枠と台車の取り付けが、ダボを溶かして抜け止にするという施工方法・・・何か…

息子のカヌー教室を待っている間

近くの駅で撮り鉄をしながら時間を潰しています。 線路の脇には白いユリが咲いて・・・長閑かです。

電装のいらないワキは先行して

手摺作りに入りました、全体をナイロン磨きで擦った後。 ラジオペンチで曲げた手摺を取り付けてゆきます。 妻面の貫通扉の手摺だけは三角なのですね。 ベンチレーターは手持ちのエコーせいを取り付けてみましたが・・・少し大きすぎた感がありますね。 とり…

ワキ・ワムフはと言うと!!

プラモデル感覚で作りながら ワキは純粋に単純製作をしていますが・・・物足りない・・・もう一両は手を加えてみたいのですが、資料が少ないです。 ワムフはいたずら開始です、デッキ側のテールランプはエンドウのワフ用LEDテールライトシステムを取り入…

今日のお買い物!!

大阪中崎にある模型店に行ってきました。 店内で走行テストと点灯試験をしてもらって、綺麗に梱包をして頂きました。 さて、この中身は何でしょう?? これは何かな?? これは何かな?? って、皆さんはもうお解かりですよね、うっすらメーカー名も見えてい…

目先を変えて

運転会も終わり、新しくキット製作を始めました。 この箱は「ホビーモデル」製のワキ1000とワムフ1です。 プラモデルを作る要領で組んでいけたら・・・途中で気が変わって手を入れるかも?? 次の運転会まで一ヶ月・・・この辺で新車投入をしておかない…

昨日の運転会で!!

蒸気機関車が勢ぞろい!! 天賞堂製のカンタムD51が6両集まりました!! うち3両は半流・・・2両が一般型・・・1両は498号機です。 そして、今回の蒸気機関車勢ぞろいです。 次回の運転会は「9月15日・月曜日(敬老の日)」に決定しました!! …

走らそう会開催中!

高槻軌道と愛知中央鉄道模型クラブの合流運転会をしています。 とりあえず、運転会風景を・・・!

モハ72・サハ78とも化粧し始めました。

何とか形になった車両を塗装し始めました・・・ 側面と屋根上はこのような感じになっています。 妻面側からはこんな感じになりました。 これから窓セルを取り付けて・・・室内灯は無理・・・みたいです・・・、床下機器も現状のまま再使用で、台車だけは何と…

モハ72、サハ78、2両揃って

一応、完成しました。(手抜きで大きな改造はしていませんが・・・) 側面と屋根上はこの程度の出来です。 妻面はこの程度の改造になりました。 これから、酸のお風呂に入って貰って塗装準備です。

サハ78は特徴が無いため・・・

睡眠不足を乗り越えて今日も改造していました。 サハ78は見せ場が無いので・・・妻面の表現を中心にしようと、フラットバーを曲げ始めました。 ラジオペンチで実物合わせて曲げてゆきます。 車体妻面に半田付けをし、余分なハンダを削り取って・・・ 縦樋…

3日間連続の徹夜作業を終えて。

その間を縫ってカワイモデル製のサハ78の改造を手がけ始めました。 とりあず塗装を剥がしてみました。 やはり妻面のシルやヘッダーが短く、私には気に入らない。 そこで、シルとヘッダーを取り替えました。 はみ出たハンダを撤去して、磨きだしたら・・・…

新居の水槽

ブログ友達から頂いたメダカ達・・・元気です! 全体はこのような感じで落ち着いた雰囲気になっています。 先にやってきた3匹のメダカ達は15mm程度になって水槽の主みたいに泳ぎまわっています。 後から卵でやって来たメダカ達も大きさにばらつきはあり…

北陸路での収穫は

息子のカヌー大会に付いて行ったのですが、鉄道写真も撮りました。 475系の北陸塗装色です(ドア廻りが昔のままのタイプです・この他2ドア両開きタイプと3ドアタイプの写真も撮影していますが、その写真は私のホームページで) キハ58系(28?)の…

石川県小松市の木場潟公園に

親子三人で来ています。 息子のカヌー教室の一貫で「JOCジュニアオリンピックカップ・全国中学生カヌー大会」に息子が参加するので付き添いです。