2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

モジュール製作(N勾配Aタイプ)その7

情景テクスチャペイントの色を考える タミヤから発売されている情景テクスチャペイントを3色持っているのですが、どうも色合いが気に入らない、そこで大胆に!! 2色混合で色を作ってみることにしました。 今回は砂(ライトサンド)を4に対して土(ブラウ…

ジオコレに手を入れる

ジオコレの横丁編には室内装飾があるので LEDを入れて、光漏れの是正などをしながら組みあがりました。 LED点灯前の状況です、室内は真っ暗で味気がないでしょう。 LEDを点灯した状態で撮影のための照明を点けたままの状態です。 撮影のためのスタ…

モジュール製作(N勾配Aタイプ)その6

運転会も終わったところで、少し手を入れてみました。 取り外していた鉄橋を取り付けて、フレキシブルレールを伸ばし始めました。 長手方向に見てみると直線性が良く判りますね、50cmの定規を横に当てて直線性を確認しながら犬釘を打ち込んでゆきます。 …

ここ数日間

滋賀県草津・近鉄百貨店で行われている 草津線開業120年・草津の鉄道120年 のイベントにスタッフとして参加していました。 17日~18日は午前中京都市内で仕事をしてからの参加となりましたが、本日は早朝より入館してのお手伝いとなりました。 ま…

昨日に引き続き

こんな所で仕事をしています。 すぐ横を新幹線が通るので落ち着いて仕事ができません。

更新工事をしています。

京都でお仕事をしています、写真のような制御盤を三面改造します。

高速カーブモジュール(漁港)その2

カーブモジュールにも少し風景を カーブの内側に高台をもうけ、一部は山を表現してみました。 急勾配のところには石積みの擁壁を表現しました。 山の急斜面には石積みの擁壁を取り付けました。 山の下地はタミヤの情景テクスチャーペイントの砂(ライトサン…

暇を見つけては工作をしています。

昨夜は電子工作と弱電工事 弱電工事と言ってもピンプラグ造りをしていました、ゆる鉄モジュールクラブ風に書くと「起電線作り」をしていたわけです。 後ろに見える完成品は入力用のメスプラグを作り上げたところで、手前にはこれから半田付けする渡り配線用…

昨日はアクセサリー造りと色さし

高架線下の店舗用にアクセサリー探し 日本橋の超子供の国で面白いものを発見、FALLER製の小物キットです、一部分塗装をしてみました。 乾燥してからランナーより切り離し、少し修正をしてから組み立てるとこのようになりました。 机や椅子、長いすのキ…

今の京都東

京都も降雪中

今朝の滋賀県大津市

交通量の多い道路は大丈夫ですが、裏道は走りにくい状況です。 積雪は10センチ位、まだ雪が降っています。

TOMIX高架橋に手を入れる(その2)

引き続き加工をしています。 同じデザインになるのが嫌なので、上部のパネルを加工してみます。 窓の上の部分に窓の横幅より少し小さめの穴を開けました。 窓の角穴と新たに開けた穴を繋げる様に切りました。 横幅が同じになるようにヤスリで仕上げて完成で…

TOMIX高架橋に手を入れる

数寄屋橋風モジュールに使う高架橋 店舗や駐車場がそのままでは面白くないので、少し色入れをしてみました。 まずは店舗と倉庫ですが、シャッターに銀色をさして、テントの色を変えてみました。 店舗と倉庫の裏側の写真です。 駐車場にも色入れをしてみまし…

シーナリィ改造(GMオメガビル編)その1

ゆるNモジュールに手を出し始めた頃に モジュール製作用に『矢腑奥』で大量購入した、中古の建物のレストアを始めました。 まずはGM製のオメガビルの改造です、このキットを組んだ人は木工用ボンド?を使って組み立てていたのと、ボンドの食み出しが只者…